2017/04/19 20:58
本日もご来店ありがとうございます◎
久しぶりに平日、出勤しました♩
なかなか会えない人たちに会えて嬉しかったです^ ^
では今日のblogは、

念願だったFILL THE BILLの展示・受注会。の時のお話しを。。。
当日晴れるのか心配だったのにもかかわらず、(onomatopéeの2人と私は雨女なのです。笑)
お陰さまで天候にも恵まれ、
春らしい春を感じながら展示・受注会を行えました^ ^
正直、イベントが決まってからは、
準備や打ち合わせに追われ、
どんなイベントになるかも想像できず、
初めてのことだらけで不安な気持ちもいっぱいありました。
ただただ、各々が必死にイベントに向け、
前を向いて走り続ける日々。
そしてonomatopéeの2人も、
5/1にお店のオープンが決まっていて、
厨房が出来たのはイベントの4日前。
オープンの準備もしなくちゃいけない中、
イベントの日も近付いてくる。
でも厨房が出来ていない。
試作を作ろうにもできない状態で告知もしなくちゃいけない。
色んな不安の中、寝る時間を削り毎日徹夜をして頑張ってくれていました。
私たち夫婦はというと、
色んな状況が重なりイベントの5日前に大喧嘩。笑
今回はすごく大人?な喧嘩でとっても冷静なやつでした。笑
口をきかない日もありながら、イベントの事を考えると喧嘩なんてしている場合じゃない。
2人だけの問題では済まされない。
やらなくちゃいけない事が詰まっている。
そう考え直し、覚悟を決め、珍しく私から折れました。笑
皆が皆、初めての事で想像もつかない、不安や焦りもある中
どれだけの方々が足を運んでくれるのだろぅ、
と、
来てくれるお客さまが楽しみ、満たされる空間を作れるのか、
と、
色んな事を思いながら当日を迎えました。

ありがたい事に、
11時前から外で待っていてくれたお客さまたちが居てくれて、
オープンし数分で沢山のお客さまでいっぱいになりました!





私たちスタッフも、ビックリしすぎて、笑
息つく暇もなくあっという間に前半が過ぎ、写真もなかなか撮れないまま気付けば夕方に。






私たちも予想以上のことで、焦った顔になっていたと思います。笑
ただ来ていただいた一人ひとりの方とゆっくりお話しできなかったのがとても残念ですが、
それでもお客さまから、
『楽しかったです!』
『オーダーしたアイテムすっごい楽しみにしてます!』
『今すぐ持って帰りたい!』
『展示会とか初めてで緊張してたけど、貴重な体験できて嬉しかったです♡』
『サンドイッチ美味しかった〜♩』
『明日の分も買いました!』
と色んな声を聞かせていただきました。
至らない事だらけだったと思うけど、
みなさんの笑顔を見れてとっても嬉しく思います。





改めてご来場、ご来店いただいた皆さま。
本当にありがとうございました!!
今日は長くなってしまったので、
又明日、
当日の様子をblogに書かせてください♩
もう少しだけ、お付き合いくださいね♡
Fyllum Ukari
Clothing Store Fyllum
〒921-8002 石川県金沢市玉鉾3−223→http://goo.gl/maps/5ywkrusMwYK2
tel:076-259-0683
open:12:00~20:00
close:火曜日(祝日の場合営業)