2017/02/03 21:13
今日は久々の太陽。
そうだ。
こんな日は、
INDIGO-DENIMで楽しもう。
ということで、
様々なタイプを組み合わせてみました。

DENIM JACKET
【Stevenson Overall Co.】Plainsman 29,600yen+tax
DENIM KNIT TOPS
【Stevenson Overall Co.】Denim Yarn Handwoven Crew Neck 43,800yen+tax
DENIM PANTS
【FILL THE BILL】SLIM FIT TARPERD JEANS 18,000yen+tax
ジャケットは、

アウトポケットが特徴的なレイルロードジャケット。
インディゴを最濃色に染まるまで繰り返し染色したツイルの生地にワバッシュプリントを入れています。
ポルカドットと呼ばれる細かいドット柄をストライプ状に並べたヴィンテージのワークウエアに使用されていた生地を再現しています。
当時の製法と同様に表面だけ色を抜いたこだわりの素材となります。
胸ポケットはペン挿しとウォッチポケット、腰ポケットにはハンドウォーマーが付き、機能的で実用性のある仕様。

肩・腕の運動量が多いラグランスリーブも機能的なディテール。
ポケット口と衿は別布使いで切り替え、ディテールに合わせたデザインにしています。
カフスもポケットのデザインに合わせたカットにしたオリジナリティの高いジャケットとなります。
次はトップスの

インディゴデニムを使った3ゲージのクルーネックニット。

4.5ozのワンウォッシュしたインディゴデニムの布帛生地を7mmに輪切りにしてつなぎ合わせて一本の糸を作り編み立てています。
高度な技術を要するため熟練の職人が手横機械で編み立てた唯一無二のニットとなります。
手仕事による風合いがあり、丁寧な仕事によるニット自体の美しさが感じられます。
最後にデニムパンツは、

FILL THE BILL定番の802。
12ozのセルヴィッチデニムを使用したスリムテーパード。
オリジナルのネオバ釦、リベットを使用。
リベット裏側のレザーの補強やカンガルーレザーのパッチ前立てのステッチング等、妥協がない作りです。
どれも、拘りが詰まったアイテム。
今回のデニムアイテムのように、
パッと見の派手さが無くても、
知ることによってその個性が分かってくる洋服は好きです。

INDIGO気分な方、お待ちしております。
Fyllum shingo
ご質問、お問い合わせはお気軽に♩
Clothing Store Fyllum
〒921-8002 石川県金沢市玉鉾3−223→http://goo.gl/maps/5ywkrusMwYK2
tel:076-259-0683
open:12:00~20:00
close:火曜日(祝日の場合営業)